コトバは作りださなくていい
コトバは作りださなくていい
文章を書く時に
なにかすごくいい言い回しを考えてみんなからうんうんそうそれなのよ、と言って欲しいとなにやらこねくりまわしたあげく、あれ、なんだっけになってしまうことはないでしょうか。
キャッチコピーや標語などは画像や解説が添えられているから成立するものです。または繰り返し啓蒙活動やCMを見て記憶に刷り込まれ、〇〇といえば〇〇という状況になるまで育てるものであるのです。
PTAはもう昔から使われている3文字英語でよく分からないけど、学校にいる大人の人達という意味が浸透していますが、ICTというのはいくら毎日イチローが宣伝しても、なんやろな、うちには関係ないだろうというところまでしか行っていません。実際に私は10年前「ICTサポーター」というのをしていたのですが、よく分かっていなかったし、お客様に覚えてもらおうとも思っていませんでした。
北川景子のダンナさんのDaigoは三文字で表わすのが得意ですが、あれは頭のいいDaigoが瞬時で作り出す「芸」であって、みんながあれ、来るぞ、と当てに行くところに面白味があって、しろうとがブログやフェイスブックに作って広めるものではありません。
読んでいると、そうそう、私それが言いたかったのよという言葉があります。
それをお借りしたらいいのです。パクリではありません。全部まるっと使いたい時は「引用」というスタイルをとればその文章が「主」でないとされた場合OKカウントになるのです。
お客様の言葉をもらうというのも手です。変えたくなってしまいますが、自然が一番!
自分で新しく言葉を作ろうとせず、今ある言葉の組合せを考える。他の人が使っている言葉を使う。その方が、分かりやすい、伝わりやすい文章になるのです。
PS 大好きなbacknumberの歌詞は聞いたことのある言葉の組合せが秀逸なんです
例えば大ヒットの失恋ソングでは
青いまま枯れていく
あなたを好きなままで消えていく
(ハッピーエンド)
奇をてらった言葉を使ってないですよね。
今日も愉しんで言葉遊びを!
投稿者プロフィール
-
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
最新の投稿
- 起業のお役立ち2023年9月9日簡単にホームページを作る方法
- パソコンお役立ち2023年2月18日センスのいい色を探す方法
- 文章上達2023年2月15日【全文掲載】「社長の代筆」頭の中を整理して 書いてもらった!めっちゃ気持ちいい
- お客様の声2023年2月10日たった1日で自分をまとめて伝えられる文章をつくる
オンラインで打ち合わせできます
- パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
- 実際にお会いしている感覚でお話できます
- 電話/メール/チャットもご利用いただけます