【例文あり】意味を理解して読むことができない「悪名高い文章」を紹介します
心を動かす文章プロデューサー鈴木あいです。
もっさりした文章をスッキリさせるお仕事をしています。
文章が得意かどうかは自己申告
文章が得意という方と苦手という方の両方がいらっしゃいますが
実際のところ、得意と読みやすさは一致していないのではないかと私は思います。
得意、というのはスラスラ書けるとか、
書くのが好きという自分領域で
文章がうまいとか読みやすいということは
相手領域で判断されることが多いからです。
私自身、常に分かりやすい文章をサクっと書いているかとか
納得いかせるトークをしているかというと
かならずしもそうではないと思います。
というのは、私の文章の書き方は
一発完成ではなく文章をチェックして、書き直して、書き直して
完成させているからです。
伝わりそうで伝わらない文章例
さて今回は
「意味を理解して読むことができない」文章を紹介いたします。
RST(リーディングスキルテスト)で正答率が低いことで有名な問題だそうです。
ぜひ一緒に読んで答えてみてください。
次の文を読みなさい。
アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。 この文脈において、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢のうちから1つ選びなさい。
セルロースは( )と形が違う。
(1)デンプン (2)アミラーゼ (3)グルコース (4)酵素
東洋経済オンラインから引用
ちなみに、言葉を理解していなくても理科がわからなくても解ける問題です。
あまりに正答率が低いので「アミラーゼ問題」と呼ばれているそうです。
(アミラーゼを画像検索するといろんなものが絡まっている形状をしています)
解きほぐして考えてみると・・
さて答えは
・
・
・
(1)デンプン でした。
主語と述語を分けて、よく考えたら分かるんですけど
この文章、絡み合ってると思いませんか?
なんでこんなに分かりにくく書いてるねん!って
怒りたくなるくらいです。
文章を上達させるために
これは知識を確かめるための
引っかけ問題なのかもしれませんが、
世の中には分かりにくいことを分かりにくく書いていることってありませんか。
文章を上達したい方はぜひこの文章を分かりやすく書き直してみてください。
できるだけシンプルに、
思い切っていらないモノを省くことが
誤解なく伝わる文章になります。
私だったら・・・
セルロースもグルコースがつながってできています。
デンプンはグルコースがつながってできています。
しかし、アミラーゼという酵素はデンプンしか分解できません。この文脈において、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢のうちから1つ選びなさい。
セルロースは( )と形が違う。(1)デンプン (2)アミラーゼ (3)グルコース (4)酵素
(解きやすいようにしてみました)
参考になれば幸いです。
投稿者プロフィール
-
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
最新の投稿
- 起業のお役立ち2023年9月9日簡単にホームページを作る方法
- パソコンお役立ち2023年2月18日センスのいい色を探す方法
- 文章上達2023年2月15日【全文掲載】「社長の代筆」頭の中を整理して 書いてもらった!めっちゃ気持ちいい
- お客様の声2023年2月10日たった1日で自分をまとめて伝えられる文章をつくる
オンラインで打ち合わせできます
- パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
- 実際にお会いしている感覚でお話できます
- 電話/メール/チャットもご利用いただけます