ブログからお申込みを増やすためのターニングポイント

思わずポチっとしてしまうタイミング

フェイスブック投稿もブログも
毎日のように無数にあがってきます。
イベントの案内が来て
知り合いからや興味のあるものだったとしても
すでに予定が入っていたり
次があったらにしようかなと思ったり
人にはそれぞれのタイミングがあるものです

よくあるお申込みのパターン

直感ですぐにお申込みをされる方もいらっしゃいますが
多いパターンは
Facebookを読み込み、ブログを読み込み、
何回も申し込みページを開けたり開いたりして
最後に申し込みボタンを押す、のではないでしょうか。

私も優柔不断なので申し込みギリギリまで迷って
結局満席になってしまっていたり、
予定が合わないから次と思っていたらもう企画がなかったり
値上がりしていたり、ということが多いです。

お申込みまでの道のり
告知文が整っていなければどこからもお申込みは来ないというのは
しかたないとしても
ピクニックや山登りは目的地よりも道のりが意外に楽しいように
お客様は申し込みまでの道のりも楽しんでいるのかもしれません。

開いたり閉じたりして何度もみてしまうページ

訪問者を楽しませながら
あー押しちゃった!というところまでご案内できたら
うれしいですよね。
先は半分、分かっている。
やっぱりそう来たか。でも面白い映画のような。

申し込みのボタンを「押しちゃう」と
「やっぱりやめる」
自分のターニングポイントは何か、思い出してみましょう。
それは


押す言い訳が自分にできること

次、値段があがっちゃうし
締め切りが今日までだし
あと〇人しか募集してないし
今日まで3割引きだし
今ならプレゼントついてるし

ボタンを押すターニングポイントってそういうところが多くないでしょうか。

楽しんで申し込んで その日を待ちわびてしまうような告知文
書きたいものです。

]]>

フォローしてね!

投稿者プロフィール

meibundou
meibundou想いを文字にする文章アドバイザー
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
鈴木あい

オンラインで打ち合わせできます

  • パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
  • 実際にお会いしている感覚でお話できます
  • 電話/メール/チャットもご利用いただけます