聞いていてなんだか分からない話を論理的に伝える方法

聞いていてなんだか分からない話には
特徴があります。

・何がいいたいのか分からない
・話があちこち飛ぶ
・自分のことばかりしゃべる
・途中から別の話になる
・何を言いたいのか分からない
・認識がずれている


実際自分ができているのかというと
ちょっと不安があったりします。
書くのが苦手、話すのが苦手。
人のふりみて我がふりなおせという言葉がありますが
どう直していけば
うまくできるのでしょうか。

・人の話を整理して理解する
・要点をまとめられる
・自分が話した時に理解してもらえる
・何を言いたいのかが伝わる
・思った通りに動いてもらえる

そんな伝え方ができるようになるためには
能力や才能や練習や訓練が必要だとしたら
あと何年修行したらそれが手に入るのでしょうか。

私たちは
年齢の年数分だけ
話したり書いたり(書いたりはマイナス数年)
しているのだけれど、
どうやって書くとか話すとかは
あまり教えられていません。
「考えてきて」
「書いてきて」
あるいは即興で
「言ってください」
それではやはり、上達するのは簡単ではありません。

アナウンサーは練習もレッスンも早口言葉もするし
俳優や声優は養成学校で鍛えられたり
舞台へのお稽古も繰り返すのです。

といっても
普段の生活の、繰り返される
書いたり話したりを
どうやって上達させていったらいいのか。

それには
うまくいくパターンが
どうなっているのかを見つけることが
大事です。

文章のブロックパズル講座では
たった3つのブロックで
話したり、書いたりするワークを行い、
身近なシチュエーションから成功パターンを見つけ
インプット、アウトプット、コミュニケーションのコツを
つかみ取っていきます。


こんな感想をいただいています
ーーーー
伝える文章は感覚的に難しいし、 文章を描き慣れていないから無理だと頭で決めつけていたように思います。 3つのプロックごとに書くだけなら私にもできそうです。 また興味ごとなら毎日楽にかけちゃうような気持ちになっています。
(セラピストMさん)
ーーーーー
私は文章を書くのに時間がかかります。 それにも増して、話すのはもっと苦手で、話そうとすると、どもってしまいます。  でも3つのブロックに分けることを何回もすることで、苦手意識を払拭したいと思います
(料理家 Tさん)
ーーーーー
自分の考えや質問を相手に伝えることが上手くなりたくて受講しました。
 頭の中でごちゃごちゃしている事を、紙に書くだけで、視覚的客観的に見ることができて良かったです。3つのブロックに当てはめて書くことで、すっかりとまとめる事が出来ました。 人の悩みを聞く時も、3つのブロックパズルに書くことで、悩みの事実と感情の整理と確認が出来る。、自分の中から言葉が出て解決策になるような質問をするのが大切というのが分かりました。
友達にワークシートを見せて、講座の話をしました。教えることで、より思い出す事が出来ました。
(市議会議員 Tさん)
ーーーーー

講座の内容は、あいさんの愛に包まながら、心地良く入ってきました。しかも伝えていただいている内容は どんな時でも使える普遍的な内容でした。 一生もののツールを手渡していただき、ほんとうに感謝です。

 楽しんで、使わせていただきますね。
(カウンセラー Sさん)

ーーーーーー


伝わらなかったのは
3つのブロックが揃っていなかったから
伝わるのは
3つのブロックが揃ったから。
それさえ掴めば
文章力はどんどん上がりますよ^^

オンライン講座 募集開始 詳細は上の画像をクリック

フォローしてね!

投稿者プロフィール

meibundou
meibundou想いを文字にする文章アドバイザー
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
鈴木あい

オンラインで打ち合わせできます

  • パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
  • 実際にお会いしている感覚でお話できます
  • 電話/メール/チャットもご利用いただけます