サクっと文章が書ける人になるコツ
「どうしてそんなに文章が書けるんですか?」
って聞かれました
よく聞かれます
私からすると
「どうしてそんなに
おもしろい話をするのに書けないんですか?」
って
思うんですよね
私が会う方、会う方、
みなさんそうです
「もう動画とって流そうよ!」
っていうくらい
/
実におもしろい
\
でもなぜ
文章が書けないのか
それは
「思考にアウトプットが追いついていない」
ことに原因があるのではないでしょうか
私は
考えていることと書くことが
ほぼ同じスピードで
進んでいてむしろ、
後から直せない「しゃべること」の方が
苦手です
しゃべることはほとんどの方が
普段から毎日していらっしゃると思うので
まずは思ったことをそのまま文字にすることで
思考が文章になっていくでしょう
スマホだったら
「音声認識」というのがあって
言った言葉を文字に変換してくれます
思っていることに書くことがおいつかない!という方は
ぜひお試しください。
さらに文章をブラッシュアップさせるには
フィードバックを受けることがおすすめです
投稿者プロフィール

- 想いを文字にする文章アドバイザー
-
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
最新の投稿
パソコンお役立ち2022.06.14伝わらない理由はここにあるかも! あなたの文章に足りない○○
キャッチコピー2022.06.13なぜ東京をつけると売れるのか
文章上達2022.06.02大事なことをどこまで書くか
文章上達2022.05.20印象に残る自己紹介のひみつ