タダで使える!売れる販売記事のテンプレート
SNSを使って宣伝をしたい!
でも買って買って!と書くのはカッコ悪いし
ものはいいんだけど
どうやって書いたらいいんだろう・・・
手が止まってしまうという話をよく聞きます。
売れる販売記事のフォーマットは
ネットを検索すればいろいろ出てきますし、
もしかしたら
お金を払って
買ったり習いに行ったり
されているかもしれません。
私もそうでした。
でも
タダで使える
いいお手本があるんですよ
しかも
あなたが絶対見たことがあるアレ!
なんだか気になって見てしまって
うそだろ
と思いつつ
ついつい欲しくなってしまうアレ!!
チャンネルを変えるといつもどこかでやっている
そう!
テレビショッピング!
テレビショッピングの定番の流れを
思い出してみましょう
困っている人がいっぱい出てくる
↓
ジャジャーーーンと解決するグッズを紹介
↓
喜びの声を紹介
↓
値段を発表
↓
今なら○○がついていますと追い打ち
どの商品でもこの流れが多く使われていないでしょうか。
興味を惹かせ、これはどうなるのだろうというストーリー
商品は疑わしい感じがする、
と思ってみていると
実際に使った人の声
やっと値段が発表されて
高いなと思うのだけど
値引きとおまけがついてくる
ついつい欲しくなってしまいませんか?
ということは
ものを販売する記事は、この順番で書けばOK!
テレビショッピングを思い出しながら
書いてみてください。
ではまた。
]]>
投稿者プロフィール

- 想いを文字にする文章アドバイザー
-
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
最新の投稿
パソコンお役立ち2022.06.14伝わらない理由はここにあるかも! あなたの文章に足りない○○
キャッチコピー2022.06.13なぜ東京をつけると売れるのか
文章上達2022.06.02大事なことをどこまで書くか
文章上達2022.05.20印象に残る自己紹介のひみつ