読みにくい文章を公開添削!アフター編

読みにくい文章を分かりやすくするには

読みにくい文章には特徴があります。
それが分かれば、読みやすくなるので
進化させることができます。
前回は日記になってしまっているブログの
進化ポイントを書きました
今回は書き直し進化させてみました

前回のおさらい

指摘のとおり書き換えると・・・

ここで2つ問題が発生しました

読みやすくなるように書いたつもりでしたが
途中でなにかが違うことに気づきました
この文章は誰にむけて書いていたんだろう
そしてオチはなんだったんだろう
そうか!その2つがないから「日記」だったんだ!

単なる記録、ではなく
誰かに読んで欲しいと意図して発信する時は
分かりやすさも必要ですが
それに加え
誰に向けて、と 最後のオチが必要です。


次回は日記から読まれるブログへと進化させます

]]>

フォローしてね!

投稿者プロフィール

meibundou
meibundou想いを文字にする文章アドバイザー
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
鈴木あい

オンラインで打ち合わせできます

  • パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
  • 実際にお会いしている感覚でお話できます
  • 電話/メール/チャットもご利用いただけます