こんな文章は読みたくない!その1「〇〇ばかり」
こんな文章は読みたくない!その1「〇〇ばかり」
こんな文章は読みたくない
途中で別のページに行きたくなる
どんなものがありますか
例えば
「自分のことばかり」
「自慢ばかり」
「告知ばかり」
そんなものがあげられます
日常の会話でも同じです
でも
「自分のことばかり」「自慢ばかり」「告知ばかり」
書いている文章でも
気にならない、むしろ、読んでよかったと思える文章もありませんか?
最終的に
面白かった、ほっこりした、役に立ったがあれば
「自分のことばかり」「自慢ばかり」「告知ばかり」でも、
後味スッキリ、もっと読みたい文章になるのではないでしょうか。
時間を割いてブログを読んでくれた読者の方が
少しでも笑顔になるように
「面白かった」「ほっこりした」「役に立った」
どれか一つがある文章 めざしてみてください。
]]>投稿者プロフィール

- 想いを文字にする文章アドバイザー
-
実は私自身が「書けない」人でした。
学生時代の読書感想文は苦手で後回し、会社に入れば報告書が書けなくなって退社。起業すればこんな文章で誰が来るかと一喝される・・・。
そんな私が今はSNSだけで毎月5件以上の申込みをいただけるようになったノウハウをおしみなく放出し、みなさまが「書けた!の未来」を手に入れるまで全力伴走しています。
最新の投稿
パソコンお役立ち2022.06.14伝わらない理由はここにあるかも! あなたの文章に足りない○○
キャッチコピー2022.06.13なぜ東京をつけると売れるのか
文章上達2022.06.02大事なことをどこまで書くか
文章上達2022.05.20印象に残る自己紹介のひみつ